初めての方へ

患者さまそれぞれに
満足・納得していただける
適切な歯科医療を

笠間市の歯医者 笠間さくら歯科では、インフォームド・コンセントを重視した診療を行います。
インフォームド・コンセントとは「十分な説明を受けた上での同意」という意味で、
患者さま一人ひとりとしっかり向き合い、
対話を重視したカウンセリングを行いご納得いただいてから治療をスタートさせることで、
治療に前向きに取り組むことができ、
お口の健康維持により良い効果を発揮することができると考えます。

当院の治療の流れ

  • Step1

    問診

    *

    受付で渡される問診票に、お困りの症状やアレルギーの有無、診療を進める上でのご要望などをご記入ください。
    ご記入いただいた問診票を確認しながら、お口の状態や日頃の生活習慣などを直接お聞きします。当院ではすぐに治療に入ることはありません。まずは現状を正確に把握するところからスタートします。

    痛みがひどい場合は
    応急処置を優先します

    強い痛みや腫れなどの症状がある場合、また処置が必要と歯科医師が判断した場合は、痛みを和らげるための応急処置を行います。あくまでも一時的な処置になります。後日、改めて必要な検査や治療、カウンセリング等を行います。

  • Step2

    検査

    *

    問診後にお口の中の現状を正確に知るための、各種検査を行います。詳細な検査を行うことで、より的確で効果的な、今後の治療計画を立てることができます。

    主な検査内容

    • ・レントゲン撮影
    • ・歯茎の検査
    • ・口腔内写真撮影など
  • Step3

    検査結果の説明

    *

    検査後、検査結果を元にお口の状態についてを専用のカウンセリングソフトを用いながら分かりやすく丁寧にご説明いたします。虫歯や歯周病の危険度、歯茎の状態、毎日の歯磨きでの磨き残し部分などもご自身の目で確認することができます。
    虫歯や歯周病の原因は患者さまそれぞれ異なるため、ご自身のお口の状態を正しく把握することで、より効果的な治療・予防を実践できます。

  • Step4

    治療や予防の計画・
    方針の説明&カウンセリング

    *

    レントゲン写真や口腔内写真など初診時に行った全ての検査結果や、問診での患者さまのご要望に基づき、今後の診療方針や治療・予防の内容、計画、流れを専用のカウンセリングソフトを用いてわかりやすくご説明いたします。
    ご不明な点やご希望などございましたら、お気軽にご相談ください。

  • Step5

    歯科衛生士による
    お口のクリーニング

    *

    歯科衛生士による歯石除去(スケーリング)や専用の器具を用いてお口の中を汚れを徹底的に除去するクリーニング(PMTC)を行います。
    治療部位にバイ菌が入るのを防いだり、精度の高い治療を行うためにも、まずは歯や土台である歯茎をはじめ、お口全体をキレイにしておく必要があります。

    まずは土台である
    歯茎やお口全体の環境を改善

    虫歯は汚れの周りにでき、その汚れを取る前に治療しても良い治療はできません。さらに、歯を支える歯茎の状態が悪いと、再発や、歯周病によりせっかく治療した歯が抜けてしまうなど、トラブルのもとになることも。お口の状態により少し回数がかかるかもしれませんが、歯をずっと残すためにもキレイな状態にしてから治療を開始しています。

  • Step6

    歯科医師による精密な治療

    *

    治療の必要な歯がある場合は、虫歯の治療(被せ物、詰め物)や、義歯、インプラント、審美治療などを、計画に基づいて行います。
    患者さまの不安や負担を軽減できるよう、なるべく痛くない・抜かない・削らない、歯を残すための治療を心がけております。

    治療が必要な場合一例

    • ・進行性の虫歯、歯周病
    • ・過去の虫歯の治療で適合していない修復物
    • ・セルフケアの妨げになる不適合な義歯 など
  • Step7

    再検査&検査結果の説明

    *

    レントゲン写真や口腔内写真など初診時に行った各種検査を再度行います。
    治療前に撮影した口腔内写真と比較し、症状や口内の環境がどのぐらい改善されているか、ブラッシング(歯磨き)指導でお伝えしたブラッシング方法が正しく行われているか等を確認し、検査結果に問題がなければ、今後受けていただく定期検診・メインテナンスについてご説明いたします。

    正しい磨き方ができていますか?

    1日の平均歯磨き回数・時間

    日本人の「1日の歯磨き回数」と「1回の歯磨きにかかる時間」の平均を調査したところ、半分以上の人が1日に2回以上の歯磨きを行っていることが明らかに。しかし厚生労働省の「2016年歯科疾患実態調査」によると、調査を受けた中の65歳以上の人で、むし歯や、歯周病の指標となる4mm以上の歯周ポケットがある人は、年々増えているというのです。
    歯磨きをこまめにしたり長い時間行うことで、口臭や表面的な汚れは落とせても、予防効果のある「正しい歯磨き」ができていることにはなりません。笠間さくら歯科では、予防のプロである歯科衛生士によるブラッシング(歯磨き)指導により、患者様一人ひとりに合う、本当に予防効果のある歯磨き方法をお伝えします。

  • Step8

    定期メインテナンス

    *

    健康で美しいお口の環境を維持していくために、3ヶ月〜半年に一度程度定期的に受診しましょう。ホームケアの確認や虫歯・歯周病の検査、PMTCなどのお口のクリーニングといった、プロによるメインテナンスを行います。
    歯が悪くなると体の健康にも悪影響を及ぼします。また歯を失うことで心にも大きなストレスがかかります。効果的な予防ケアを実施しながら、あなたのお口の環境を整え、継続的な管理を行い、ずっと自分の歯で健康でいられるようサポートしていきます。

私らしく働く スタッフ募集
PAGETOP